DAYS
2020.08.05(水)
「合わせ梁」をご存じですか?@真鶴
こんにちは
スタッフの川口です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
梅雨も明け、ついに夏がやってきましたね!!
夏バテに気をつけて良い夏をお過ごしください!
さて、本日は真鶴にあるリノベーション現場にお邪魔してきました。
この物件では、職人さんの亀川さんと今井さんチームが
お施主様の思いをかたちにしております。
皆さまには、彼ら仕事人の姿をご覧いただきます!
ところで皆さま
「合わせ梁」をご存じでしょうか?
合わせ梁とは、
1本の梁では建物の強度が不足するときに
上下に梁を重ねて用いる方法のことをいいます。
まず初めに
梁の大きさを調整するために墨付け、加工を行います。
柱に梁が差し込めるよう、同様に加工を行います。
準備が整ったところで、いざ梁を差し込みます。
ジャッキで上の梁を持ち上げながら、滑らせるように行います。
梁が柱に差し込んだところでジャッキを抜き、
二人がかりで所定の位置まで差し込みます。
梁が入りました
最後にL型金物を取り付けて、合わせ梁の施工が完了です!
この一連の作業、一見簡単そうに見えるのですが、
寸分の狂いも許されないほか、
木材も一つしかなので絶対に失敗が許されない加工なんです。。
このような精度の求められる施工現場を
これからもたくさんお届けしていきますので、
どうぞお楽しみにお待ちください!
以上、現場特集でした!
category:DAYS / author:川口拓馬
- all
- regular
- okanoie
- aikawa-rinove
- tochi
- reform
- tki-tei(仮)
- kto-tei(仮)
- tsubohara factory
- mgm-tei(仮)
- sora
- tkuc-tei
- ANLEE
- tdk-tei
- ksw-tei
- NMR-tei
- tkh-tei
- seisho house
- seisyo house
- knt-tei
- iwmt-tei
- wt-tei
- aikawa-kura
- mto-tei
- nsd-tei
- sim-tei
- tkc-tei
- kueb-tei
- ako-tei
- mtm-tei
- sgi-tei
- kyt
- kyt-tei
- kgw-tei
- tkz-tei
- koz-tei
- tnk-tei
- life gallary
- kwm-tei
- 大島の家
- 夕日の家
- 亀井の家
- 緑ヶ丘の家
- tib-tei
- 寒川の家
- umd-tei
- 駅前の家
- 倉見の家
- 町田の家
- 豆知識
- 大磯の家
- 平作の家
- 下福田の家
- 山の家
- 福田の家
- yksj-tei
- 片平の家
- 清川村
- 本鵠沼の家
- 日常
- chiisana-ie